創業1832年、伝統のかたちと風流のこころを伝えていきます
京扇堂 - 京扇子の老舗、創業1832年
京扇堂 - 京扇子の老舗、創業1832年
  • ログイン
  • お気に入り
  • 店舗案内
  • ONLINE SHOP
    • カテゴリー
    • 商品のお届けについて
    • お支払い方法について
    • 個人情報の保護方針
    • 特定商取引法表記
  • 京扇子を作る
    • オリジナル扇子をつくる
    • 絵付け体験教室
  • お問合わせ
    • よくあるご質問と答え
  • 会員登録

パスワードを忘れた場合

会員でない方は会員登録してください。

会員登録

只今、カートに商品はございません。

  • HOME
  • 会員ログイン

ログイン

パスワードを忘れた場合

会員でない方は会員登録してください。

会員登録
Instagram

kyosendo_honten

創業天保3年(1832年)京扇堂公式アカウントです
商品情報や伝統工芸の技をご紹介
詳しくはホームページをご覧下さい
お問合せ、ご注文はDMまたはこちらまでお気軽にどうぞ↓↓
TEL :075-371-4151
FAX :075-371-4155
honsha@kyosendo.co.jp

京扇堂
\ 雪華シリーズ販売のお知らせ /

企画展にて限定販売しておりました<雪華シリーズ>を
オンラインショップにて販売開始いたしました🌷
1つ1つ手作業で判押しし、こだわりの扇骨を使用しているため各色10本の限定となります。

◇雪華 (6.5寸)
  菫 : 白竹 桃 : 唐木染 柳 : ニスス染
 ¥4,400 (税込価格)
https://kyosendo.co.jp/category/item/

ほんのりパールが光る上品なお色となっております。
両面に上絵が施されていますので、
表裏を気にせずお使いいただけます🥰

#京扇堂 #京扇子 #扇子 #こだわりの #手作り #木版 #リデザイン #北欧風 #雪華 #竹工芸 #オンラインショップで販売中 #ほんのり #上品カジュアル 
#kyosendo #kyosensu #sensu #redesign #yukihana #snowflower #handmadecrafts #handmade #madeinjapan
\ ディスプレイ展示替え 🍇 / 明日か \ ディスプレイ展示替え 🍇 /

明日から10月、日中はまだまだ暑い日が続いていますが朝晩は涼しくすごしやすくなって参りました🍃

今年の秋のディスプレイは葡萄です!!🍇
和紙と絵具を使い手作りしました😊
お通りの際に秋を感じていただければ🍁

#京扇堂 #京扇子 #和紙 #葡萄 #秋 #ディスプレイ #京都 #手作り 
#kyoto #autumn
\ よさこい祭りと京扇子 / 京扇堂では \ よさこい祭りと京扇子 /
京扇堂では10年以上前から、高知のよさこい祭りで人気のチーム「ほにや」さんの舞扇子を制作させていただいております。
今年は、表面が朱色とあさぎ色の2種の菊花紋様🌼
裏面が花紺に金銀の水玉🫧と、遠くからでも印象に残る華やかなデザインでした💕

総勢150名の踊り子さんが並ぶと圧巻です!!
毎年コンセプトや衣装に合わせて新しくデザインされるのも見所です🥰
扇子は職人の手で1枚1枚絵具を手刷りし、お仕立てしています。

2023年8月9日~12日に開催された「第70回よさこい祭り」では、金賞を受賞✨✨
2023年8月26、27日に開催された「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい」では、元氣祭大賞と明治神宮賞を受賞されました✨✨おめでとうございます!!

#ほにや #よさこい #よさこい祭り #高知 #スーパーよさこい #原宿表参道元氣祭 #菊文様 #舞扇子 #京扇子 #小道具
~令和5年度 京都五山送り火協賛グッズ販売開始のお知らせ~

8月16日 京都の夏を締めくくる京都五山の送り火が本年も実施されます。  
今年も新たなモチーフにてオリジナルグッズをオンラインショップにて販売いたします。

今年の原画は、日本画家 東端哉子さんによるものです。
深い青からのぼかしは、扇子を開いた時だけでなく閉じた時も美しいです。
 
数に限りがございますのでお早めにお求めください。

※商品の購入時には別途送料がかかります 予めご了承ください。
※本年度、新たに販売しました記念符は好評につき完売致しました。

#京都五山送り火 #五山送り火 #京都五山 #風物詩 #京都の夏 #大文字 #妙法 #船形 #左大文字 #鳥居形 #夏の夜空 #グッズ販売 #日本画家 #東端哉子
#kyotojapan #okuribi #tradition #kyotosummer
クラウドファンディング達成のお知らせ

おかげさまで、2023年6月2日~7月10日に実施しましたクラウドファンディングにて、目標金額を達成いたしました!!
プロジェクトをご支援いただいた皆様に感謝申し上げます。
こだわりの京扇子を制作するために、大切に使わせていただきます。

返礼品の扇子は、プロジェクト用に数量限定で制作したものですので、ただいま京扇堂売店・オンラインショップでは取り扱っておりません。
販売については今後、準備が整いましたらお知らせいたします。

#クラウドファンディング達成 #京扇子 #お礼
< クラウドファンディング 残り6日 > < クラウドファンディング 残り6日 >

おかげさまで、目標まであと少しとなりました😊✨
ラストスパート!最終日までがんばって参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

返礼品として、4種類の夏扇子と特別な京扇子の絵付け体験、和紙のセットをご用意しております🎀
・1枚目/ 6.5寸45間
・2枚目/ 6.5寸30間
・3枚目/  5寸13間
7月に入り、いよいよ夏本番🍉🌻
これからの季節にぴったりな京扇子です!
ぜひ、ホームページをご覧ください🍀

#京扇子 #夏扇子 #夏 #クラウドファンディング #キャンプファイヤー #みっけkyoto #手作り #涼 #返礼品 #水色 #花柄 #雲母 #テクスチャー 
#booster #crowdfunding #handmadecrafts
#kyotocraft #kyosendo
さらに読み込む... Instagram でフォロー
京扇堂 – 京扇子の老舗、創業1832年
京扇堂 – 京扇子の老舗、創業1832年

サイトメニュー

  • ホーム
  • 店舗案内
  • 京扇子を作る
    • オリジナル扇子をつくる
    • 絵付け体験教室
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問と答え

ONLINE SHOP

  • カテゴリー

会員様メニュー

  • 新規会員登録
  • 会員ログイン
  • カート

ご利用ガイド

  • お支払い方法について
  • 商品のお届けについて
  • 個人情報の保護方針
  • 特定商取引法表記
Copyright © 2021 京扇堂 - All Rights Reserved.